かずひら鍼灸院

姫路 ダイエット はりきゅう かずひら鍼灸院

*

うがいにもコツがある

   

おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」吉田和平です。

今年も食べることができました。「いかなごのくぎ煮」春の味ですね~。食べ過ぎると喉が渇くとわかっていながらも、ついつい食べ過ぎてしまう味です!

話は変わりまして・・・

マスク着用が原則個人の判断ということになりまして、マスクを外す外さない議論もTVやインターネットで盛り上がっていますね。私は、院内ではマスク着用、外では可能な限りマスクを外したいと考えていたんですが・・・まさかの数年ぶり?に花粉症発症!!!結局、マスク外されへんやん・・・という状況です。

仕方がないとですけど、コロナウィルスやらインフルエンザウィルスやら細菌やら花粉やらPMなんとかやらと、体には外敵が多い。

ちょっとでもそれらが体内に入ることを防ぎたいと、数年前から私が始めたのが「起床時のうがい」です。

な~んや、それなら既にやってるわ。という方もいらっしゃると思います。

が、うがいにもコツやポイントがあるんですね。ということで、もうちょっとだけお付き合いください。

まず、うがいには「咽頭型(いんとうがた)」と「口腔型(こうくうがた)」の2つがあります。

咽頭型は、のどで行う「ガラガラうがい」のことです。口腔型は、口に水を含んで行う「クチュクチュうがい」のことです。(歯磨き後のクチュクチュぺッです)

この2つを行うことで、のどの炎症の予防改善、口の渇きの改善、咽頭・口腔内の細菌やウィルスの除去ができます。(完ぺきではありませんが)

そして、うがいを行う時間(長さ)にもコツがあります。

1回15秒行うとよいそうです。

うがい時間が短すぎると、細菌やウィルス除去の効率が落ちてしまうそうです。

やってみるとわかりますが、15秒って、思ってる以上に長いです。

まとめ:咽頭型・口腔型の2つのうがいを、それぞれ15秒かけて行う。

風邪予防に、花粉症予防に、やってみてください。

 

「肩こり・頭痛」に「はりきゅう治療」

「はり治療の予約」とお電話ください。

☎079-245-3552

LINEからもご予約いただけます。ID @huc6048b

 - かずひら日記